学び

新田さんの新講座「story branding」第1回セミナーを受けてみて

yuka

春から看護師になる22歳の女子大生 旅をしながら看護師をすることが目標 ブログやSNSで収入の柱を増やすことにチャレンジ中

こんにちは、ゆかです。

 

私は昨日、

私が大大大尊敬する新田裕士さんというストーリーライティングをはじめとした

ネットビジネスを教えられている方の新しい講座

「Story Branding」

を受講し始めました。

 

そして早速昨日の夜、

第1回スタートダッシュセミナーがあり、参加してきたのでここでアウトプットしていこうと思います。

 

初セミナーは、事前配信されていた予習コンテンツをすべて見てから参加するよう書かれていたのですが、

加入したのは4時間ほど前だったので1/3しか見れないまま、セミナーを迎えてしまいました。。

 

ですが、本当にあの時、入ることを決断してよかったなと思います。

 

 

なぜ就職直前の私がこの講座を受講しようと思ったのか

についてのお話は次の機会に書こうと思います。

 

 

 

セミナー開始5分前、送られてきたメールに記載されていたURLから入ると

参加者は、まだ30人程でした。

「あれ、こんなもん??」

 

と新田さんのことだからすんごい人数が参加するのだろうなと思っていましたが、

もうすぐリアルタイムで新田さんのセミナーが受けられるんだ…!!

と新田さんとの距離の近さにワクワクとドキドキが増してきました。

 

時間ギリギリに続々と他の人も参加してきて

最終的には140人程になりました。

 

さすが新田さん!文章1つでこんなにも人を集められるんだ…!

どんな人たちがいるのだろう…?

と参加者が次々に送ってくるチャットをしばらく眺めていました。

 

 

時間になると、

 

「みなさん、こんばんは~。」

 

と「Story Branding」と書かれた画面の奥で声が聞こえてきました。

 

「新田さんだあぁぁぁ!!」

ずっと収録された音声を聞いていた私は

新田さんのリアルタイムの声に感動しました。

 

普段聞く声や話し方とあまり変わらなくて、こうして誰でも聞ける新田さんの声から

自己投資をし、講座を申し込んだ学ぶ意欲のある人しか聞けない新田さんの声に

 

すでに大きな価値を感じていました。

 

 

予習コンテンツがあるので、自己紹介などはなく、いきなり本題に入りました。

 

1時間少しのセミナーが始まり、

終わってから驚いたのは、

 

全体を通して、たった2枚のスライドしか使っていない!

 

ということです。

 

しかも1枚に情報が詰め込まれているわけでもなく、

 

内容はとてもシンプルなものです。

 

この2枚のスライドにどれだけの熱量とエネルギーが込められているのか…!!

深く本質的で解釈の幅がたくさんあるスライドでした。

 

 

ここからは内容のアウトプットをしていきたいと思います。

 

今回のセミナーで学んだこと

 

まず、今回のセミナーの大前提として、

未来には運命を変えた先の自分が理想とする未来(未来A)と過去や現在の延長線上の未来(未来B)がある

ことをお伝えしておきます。

 

このことを踏まえて、今回のセミナーでは、ざっくりと

未来Aに行くためには臨場感イメージを持ち、無意識のストーリー(潜在意識と近い)を変える必要がある

 

自由であればあるほど不自由になる

 

成功する人は信じる力が強い

 

ということを学びました。

 

特に、最初聞いた時

「どういうこと?!」

とすんなりとは理解できなかった

自由であればあるほど不自由になる

 

について、自分の経験と結びつけてアウトプットしていこうと思います。

 

 

自由であればあるほど不自由になる

 

これは今の自分に言われているような

衝撃的なお話でした。

ですが、とても納得したというか、だからうまくいかないんだ…!と思いました。

 

私は看護学生で今の時期は国試も終わり何にも縛られておらず、

卒業を待っている状態です。

 

まさに自由。

 

国試が終わる前は

やるべきことも時間も制約があり

 

国試が終わったらあれしよう、これしよう

と早く自由になりたい。国試が終われば自由になってなんでもできる

一気に成長に時間を使える

 

そう考え、信じていました。

 

いざ国試が終わってみると

「自由だぁぁ!!」

と解放感に浸るのと同時に、

 

あれもこれもやらなきゃ

いろんなことやりたい!

 

と意識が分散し、こなせるタスク量が減ったのです。

 

何もやり切ることなく中途半端で終わる日もありました。

 

 

自由であればあるほど選択肢が増える

 

その状態では無意識のストーリーに引っ張られる

つまり、未来Aの自分ではなく、未来Bの延長線上の自分に引き戻されやすいということです。

 

これは、朝より夜の方がエネルギーがなくなることを思い出せば理解しやすいかなと思います。

 

朝は家を出る時間や仕事などで制約がありますよね。

逆に夜は、自分で寝る時間も決められていて、制約がなく

一日の中でも比較的自由だと思います。

 

そんなときってYouTubeやスマホにハマったりして

エネルギー下がる行動をとってしまいがちではないでしょうか。

 

それは時間を自由に使えてしまうからです。

 

 

ではどうすればいいのか

 

新田さんがおっしゃっていたのは、

 

「主体的に自由に不自由を作る」ことです。

 

不自由さとは選択肢を減らすこと。

 

選択のエネルギー、意志力を使わないこと

とも言えます。

そのためには

 

【習慣化】

 

することが大切です。

 

あえて自分で不自由を作ることで、余計なことを考えなくなり

エネルギー消費が抑えられ

支配されにくい状態を作ることができる

 

そのことが未来Aに近づくためのポイントだと学びました。

 

 

セミナーの中で、あるワークをしました。

それは、

半年後の自分が今の自分にアドバイスをするとしたら、

何とアドバイスをするか?

 

というものです。

 

この視点は今までなかったなと思います。

 

アドバイスを求めるなら自分のなりたい姿をかなえている人か

視座が高い人だと思っていましたからです。

 

 

今回のワークでは、半年後の自分を

今の悩みが消えているステージが上がった自分

と定義し、

今の自分に対して何とアドバイスをすると思うかを考えました。

 

私の場合、半年後の自分を想像してみると

 

  • 「アウトプットを続けた方がいいよ!」

 

  • 「学んだらすぐ行動!自分の発信につなげよう」

 

  • 「信じること、素直さ、継続。これさえやっとけば成功できる」

 

という声が聞こえてきました。

潜在的には、

やるべきこと

どうやったら理想の未来に近づけるのかが自分でわかっているんだな

 

と想像してみて感じました。

 

これだけは絶対やっとけ!

と未来の自分が言いそうなこと

 

みなさんもぜひ考えてみてください。

 

 

これを毎日紙に書いたり、声に出していたりして、潜在的に刷り込んでいけば、本当に行動から変わるがと思います。

 

逆に、

これだけは辞めとけ

 

と未来B の自分(過去や現在の延長線上の自分)からのアドバイスも考えることもおススメのようです。

 

私の場合は、

「途中でやめること、できないことで落ち込み、諦めることは絶対やめとけ」

「アウトプットを先延ばしにし、インプットばかりに偏ることはするな」

 

と言うと思います。

 

私は、これから文章を磨いていきたいので

 

とにかく書くこと!

 

アウトプットをしまくる!

 

これがとても重要であり、この習慣を身に付けられるか否かが未来を左右する大きな要因になると思っているので、

頑張ろうと思います。

 

 

新しく知った新田さんの一面

年末に一度お見掛けしてお話したことはあるものの、今までYouTubeやブログ、ゆにわ塾を通してしか知りえなかった新田さん。

 

予習コンテンツや今回のセミナーから少しだけ新田さんの新しい一面が見られました。

(新しいというか、ビジネス的な側面の新田さん…?)

 

・質問コーナーの時のステージが高い人感…!

質問コーナーに入ると少しだけ(いい意味で)ドライな感じを受けました。

これは、ステージの高い人だし、質問者の質問の仕方、質が問題だから当然のことだと思います。

私は質問することに対して少し苦手意識があり、この時はまだ大勢の中で質問する勇気がありませんでした。

 

以前、質問に対して後悔したことがあります。

 

私は大変ありがたいことに、新田さんに直接お会いしたことがあります。

それは2022年の年末、ゆにわ塾のイベントで

その時、一緒に来ていた仲間と勇気を出して話しかけに行きました。

ですが、あまりのオーラとすごい人という認識で

緊張しすぎて、頭真っ白になり、

質問したいことが全然思いうかばなかったのです。

 

その時かろうじて聞けたことは

「新田さんがゆにわで一番好きなメニューは何ですか…?」

 

「自炊はされるのですか…?」

 

ということ。(笑)

 

これはこれで興味があったことなので知れてよかったのですが、

せっかくの機会にもったいない、、、

 

あーなんで普段から

「新田さんと会ったら聞きたいことリスト」を書き留めておかなかったんだろう、、!

悔しい…!

もっと他に聞くことがあったはず!!

 

この貴重なタイミングを上手く使えなかったことを激しく後悔しました。

 

そんな失敗があり、

 

今回は再びめぐってきた絶好のチャンスだと思います。

せっかく新田さんと直接つながれる機会なのだから活用しないのはもったいない!

 

毎回のセミナーで質問を考えて、質問力磨いていこう。

もっと新田さんのことを知って、感覚をインストールして少しでも新田さんの価値観、考えに近づこう!

そう心に決めました。

 

ブログを始めた当時は3日で完成しようと数十記事書き、その記事でしばらく数万円稼いでいた。

 

もう一つの一面はこちら。

 

やばすぎる…

行動量とコミット力すごい。

 

ビジネス始めたての頃はかなり勉強していたらしいです。

 

新田さんでも最初は勉強していて、努力されていたんだなと

勉強というのは、インプットしたらアウトプットする

という実践含めての勉強だそうで

 

毎日アウトプットして、文章を書きまくっていたそう。

 

私は天才ではないので、

もっともっと頑張らないと!

毎日文章を書いてアウトプットしまくることを最優先させていこうと思います。

 

新田さんがエネルギー高い時間帯は5時

メルマガは夕方の時間帯に配信されています。

文章はいつ書いているのか、決まった時間なのか思い立った時なのか

という質問に対して、

「5時ですね。僕は5時が一番エネルギー高い時間なので。」

 

なあるほど~

新田さんは5時が一番エネルギー高いんだ!

 

ん?

夕方5時?それとも朝の5時?

 

メルマガ配信の時間と今の話的に予約配信はしていない感じだったから

夕方の5時だよね、?

 

と少し戸惑いましたが、夕方の5時ということにしておきます。

 

人はそれぞれ、エネルギー高い時間帯と低い時間帯があります。

 

リアル参加者は新田さんがエネルギー高い時間を教えてくれるそう。

 

私も知りたい…!

 

体感では8時∼10時、15時半∼17時、21時∼22時が集中力高い時間帯だと自覚しています。が、

エネルギーの観点から見て客観的に判断してもらいたい…!

(ちなみにこの文章を書いているのは15時半。わりと回転数高い!)

 

 

もう少し模索しながら、いつかの機会に新田さんに聞いてみようと思います!

 

 

これから行動すること

 

セミナーを受けたら(インプットしたら)

アウトプットしていかないと循環しないので、

 

今日から行動することを書き留めておきます。

 

学んだことを文章にして誰かにアウトプットする
どういう未来を作っていくか(未来A)を考え、言語化する
文章を書くことを習慣にする

 

 

アウトプットしていかないと新しいことをインプットできません。

アウトプットベースでこの講座を最大限自分の未来のために活用していきたいと思います。

 

 

 

次のセミナーは3月5日20時から

 

残念ながらその時間はバイトなので参加できません、、泣

 

その代わり、予習コンテンツを最後まで見て、アーカイブで学び、アウトプットしていこうと思います。

 

これからもブログという形で、新田さんからの学びを届けたい。

1人でも学びになりますように。

少しでも一歩を踏み出そうとしている人の力になれますように。

 

という思いを込めながら、この場を借りてアウトプットしていこうと思います。

 

エネルギー量と情報量が大きすぎて、もっと書きたいことはありますが、この辺で。

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

yuka

春から看護師になる22歳の女子大生 旅をしながら看護師をすることが目標 ブログやSNSで収入の柱を増やすことにチャレンジ中

-学び
-,